
『武刃街 BUJINGAI』は、未来のアジアを舞台とした3Dアクションゲームです。
プレイヤーは主人公・劉(ラウ)を操作し、滑空や壁面走行等の多彩なアクションを駆使して難関多きマップを乗り切り、剣術と妖術で強敵を次々と倒していくことになります。
ルールはライフ制になっており、劉のライフゲージがなくなるとゲームオーバーとなります。
各画像をクリックすると、それぞれの動きのムービー(MPEG形式)をダウンロードしてご覧いただけます。
【移動アクション】
主人公・劉は、その超人的身体能力を様々な場面で遺憾なく発揮する。
■壁面走行 空中で壁に接した時に左スティックを進みたい方向へ入れながら×ボタン(ジャンプ操作)を押し、そのままボタンを押し続けると、一定時間壁を走ることができる。 壁面走行を使うことにより、壁を足場にすることができ、大きく行動範囲が広がる。 |
 6秒/1.04MB |
■滑空 空中で×ボタンを押し、そのままボタンを押し続けると、空中を高速移動する。 足場のないところは滑空を使えば一気に渡りきることができる。 |
 6秒/1.02MB |
■三角跳び 空中で壁に接した時、左スティックを入力せずに×ボタンを押すと、壁を蹴って斜め上方向に大きくジャンプする。幅の狭い空間を上へと上がっていく時などに重宝する。 状況によっては、壁ジャンプ(空中で壁に接した時に左スティックを壁と反対方向へ入れながら×ボタンを押す)を使用するとよい。 |
 8秒/1.34MB |
■ぶら下がり 棒や建物の上端にぶら下がることができる。 左スティックを入力せずに×ボタンでその上に乗り、左スティックを下に入れて×ボタンで下へ降りる。 |
 7秒/1.25MB |
■反動跳び 鉄棒にぶら下がった状態で左スティックを上に入れながら×ボタンを押すと、鉄棒にぶら下がった状態から勢い良く前方へ跳ぶ。 これを繰り返すと、次々と棒を渡っていける。 |
 5秒/972KB |
■回避 ロックオン中(R1ボタンを押し続ける)に左スティックを回避したい方向へ入れながら×ボタン。左スティックを入れた方向へ素早く移動し敵の攻撃を回避できる。 戦いでは不可欠な行動だ。 |
 5秒/944KB |

【剣術アクション】
劉の優れた剣術技能は、人のそれを超え、鬼とすら対等に渡り合う事ができる。
■連斬 □ボタンを押すと、剣による攻撃を行う。連打すると連斬(連続斬り)へと変化する。空中でも攻撃可能だ。 敵以外にも置物や障害物を破壊することもできる。 |
 8秒/1.38MB |
■旋風斬り △ボタン一発で繰り出せる旋風斬り。高速回転しながら周囲の敵を一掃する。ジャンプ中でも可能だ。 一度に物を壊したい時にも重宝する。 |
 5秒/944KB |

【妖術アクション】
劉の左手に握られた妖刀『天霊剣』は、様々な秘石をはめ込む事によって妖術を生み出す事ができる。 秘石は各ステージに点在している。
■轟焔剣(ごうえんけん) 敵を爆炎に包む妖術、轟焔剣。ゲームの最初から使用することができ、すばやく発生するので何かと役立つ。 |
 5秒/940KB |
■双龍剣(そうりゅうけん) 剣を前に突き出し回転しながら突っ込む双龍剣。レベルが上がるほどヒット数が多くなる。 高速で空中を突き進むので、移動方法としても使えるだろう。 |
 6秒/1.16MB |
■閃嵐剣(せんらんけん) プレイヤーの周囲に敵を巻き込み弾き飛ばす竜巻を発生させる。周りのものを一度に破壊するのに有効。 出かかりに無敵時間が存在する。 |
 6秒/1.10MB |
■断空剣(だんくうけん) 振り下ろした剣先に巨大な衝撃波をまっすぐ発射する。この衝撃波は当て方によっては複数回ヒットするので、うまく当てられるよう使いこなしたい。 |
 7秒/1.17MB |
■猟星剣(りょうせいけん) 多数の矢を一斉に発射する。矢は自動で敵を感知し、各々敵に向かって飛んでいく。
同時に4体までロック可能。 |
 6秒/1.12MB |

【剣戟システム】
劉は敵からの攻撃を受けとめ、反撃へと転ずることができる。
■受け・剣戟 静止状態かロックオン中の構え状態の時に、敵に正面から斬られると自動的に防御する。これを「受け」という。 また、敵の連続斬りを受けることで発生するチャンバラ状態の受けを「剣戟」という。 受けや剣戟を行うと剣戟ゲージが減少し、ゲージがない状態で敵に斬られると、受けをできずにダメージを負ってしまう。 |
 8秒/1.43MB |
■剣戟カウンター 敵の連続斬りを受けて剣戟状態になった時に□ボタンを押すと、敵の攻撃を受け止めて斬り返す事ができる。攻守逆転するだけでなく、プレイヤーの攻撃力もアップする。
□ボタンの代わりに×ボタンを押して攻撃を回避する事も可能だ。 |
 6秒/1.05MB |
■対妖術防御 敵の妖術を受けた場合は、妖術専用の受けを行う。この時に□ボタンを連打する事で「対妖術防御」が発生する。対妖術防御では、剣戟の時よりも剣戟ゲージの減少速度は遅くなる。 また、妖術を受けた時も左スティック+×ボタンで回避が可能だ。
|
 7秒/1.27MB |
■妖術カウンター 敵の全ての技を相殺しつつ跳ね返す絶対無敵技。そのかわり、一度に全ての妖術ゲージを消費する。 対妖術防御状態になると、妖術ゲージは「妖術カウンターゲージ」へと変化し、妖術を受けた量に比例してゲージが上昇する。妖術カウンターゲージが全て溜まった時に○ボタンを押す事で「妖術カウンター」が発動する。 |
 5秒/932KB |

|